【2023本試】共通テストドイツ語を差し替え成功者と見る

ドイツ語受験
この記事は約7分で読めます。

第4問 会話文

読解問題(≠読書)に取り組む姿勢として、あらかじめ設問に目を通して、注意して読む箇所をおおよそ把握しておくことにより、見逃しや文章の単調さによる読み疲れが少なくなります。

前半

<流し読みしてみて分かったこと>
・アンネはサラと衣類交換市場(Tauschmarkt)を計画…衣類を提供したら引換券が手に入り、これで他の出品物が手に入る。
・兄のヴェルナー(学生寮Studentenwohnheimに服を全部持っていけない)からも、出品するための不要な衣類が手に入った。
・”Fast Fashion”についてヴェルナーと話した。

問1 慣用表現
Wie seid ihr denn eigentlich auf diese Idee gekommen?
という文章自体を見てみます。”auf eine Idee kommen“という慣用表現で「考えが思いつく」という意味です。よって、②「どうしてこの催しを思いついたのか。」がほぼ一致しています。

問2
Dasの指示する内容を探すのに、直前の発言を見てみましょう。
Heute hat man durchschnittlich 100 Kleidungsstücke, und etwa 40 Prozent davon werden kaum getragen.
(今日、平均して100着の服を持っていて、その約40%がほとんど着られていない。)
直訳からすぐにであると分かりました。

問3
該当箇所の会話を見てみましょう。
Werner: Die Mode ändert sich immer wieder, und die Kleider sind so billig.
(流行は常に変わり、そして服はとても安い。)
Anne: Ja. Das ist günstig für uns, aber ( 26 ) für die Umwelt.
(そうね。それは私たちにとってお手頃だけど、環境にとっては~ね。)
この会話から、(26)には悪い意味の単語が入るため、problematischが正しいです。
②praktischは「役に立つ」という意味です。

後半

問4
私は①の意味が咄嗟に分からずについ間違えてしまいました。ちゃんと見てみます。
Anne: Wohin sollen die Jacken?
(上着はどこにすればいい?)
Sarah:( 27 ) Ah, schöne Jacken hast du da.
(ああ、君はいい上着を持っているね。)
Anne: Ja, die sind von meinem Bruder. Er kauft gern ein und trägt immer modische Klamotten. Er hat mir viele gegeben.
(ええ。それは私の兄のものね。彼は買い物が好きで、いつも流行りの服を着ている。私にたくさん渡してくれたの。)

選択肢も見ていきます。
① Häng sie an den Ständer da vorne! (そこの前の台に掛けて置いて!)
 ※Ständer(m.台・スタンド、pl.-), vorn=vorne(前へ)
② Nimm sie mit zu dir nach Hause! (家に持って帰って!)
③ Sie sollen an die Schule gehen. (学校へ行くべきだ。/学校へ運ばれるべきだ。)
④ Sie sollen verkauft werden. (売られるべきだ。)
これから出品するものであるので②は違います。④は売買とは違うので違います。どういう訳かアンネたちが学生であることから③の「学校」につられてしまいましたが、あくまで会場はユースセンターなので関係ないです。よって正解はです。

問5
かなり迷う選択肢でした。
Sarah: Ich habe meine Jeans mitgebracht. Die sind mir jetzt zu eng. Ich bin echt froh, dass ( 28 )
(私は自分のジーンズを持ってきた。今は私にはキツイよ。~ことが本当にうれしい。)

選択肢を見ていきます。
① sie neue Besitzer gefunden haben (新しい所有者が見つかった)
② ich sie hier tauschen kann (それをここで交換できる)
③ ich dafür Geld bekommen kann (お金を手に入れられる)
④ weniger Jeans produziert werden (より少ないジーンズが生産される)
本文と関係ないものが③④です。①②でかなり迷いましたが、①はよーーーく見てみると完了形」でとっくに引き換えする人が現れた前提の話になっているため、より適切なのはになります。

問6 図表問題
図表問題は文章中の指示を1つ1つ丁寧に見ていくことが肝心です。(29)の後でいろいろと特徴を訊かれます。
・Eine graue, mit Knöpfen (グレー・ボタンあり)
・die enge, ohne Taschen (狭い・ポケット無し)
ということからが当てはまります。

問7 ポスターの間違いを選ぶ問題
Kaufen statt Tauschenが明らかに間違いです。この催しの目標が「衣類を買うのではなく交換する」ことであるからです。

問8 会話全体の正誤一致
問5での本文より、サラがきつくなったジーンズを出品したので、が正解です。②はそれらしいことを言っているように見えますが、前半部分で「兄は学生寮Studentenwohnheimに服を全部持っていけない」ということをアンネが指摘していたため違います。

第5問 会話文

2023共通テスト本試の温泉

問1
“das geht ja eigentlich”の解釈を考えます。
挨拶の言葉で、”Wie geht es Ihnen?“(調子はいかがですか?)というものは学習者には有名な言葉で、これを連想した方もいるのではないでしょうか?そこから今回の”gehen“は状況を考えて、「行く」というよりも「順調だ」「機能している」という捉え方ができます。
そうすると①「比較的お手頃」、③「ちゃんと動く」が残りますが、買う前ですのでがより適切であると判断できます。
※günstig(高くない・好都合な), billig(安い), functionieren(機能する), kaputt(壊れている)

問2 数字の表現
250ユーロを3人で分割するため、一人当たり80ユーロ余り(=über achtzig)です。
数字に付く様々な表現が選択肢で出てきたので、ここでまとめておきます。

数字を修飾する語

genau…「ちょうど」
fast…「ほぼ」
keine…「~にも達しない」「~弱」
(注)数字は女性名詞扱いのため”-e”が付く
über…「~余り」「~強」

問3
Chris: Das Wochenende im Spa ( 34 )! Das ist günstig und hier in der Nähe.
これより、空欄には良い言葉が入ります。さすがに③kostenlos(無料の)はありえないので、が正解です。
aus|sehen([物を主語として]見える・思える)
Das Wochenende im Spa sieht doch gut aus. (温泉での週末は良いと思う。)

問4
広告のInklusiveを見ればよく、朝食・サウナ・プールがあります。当然、宿泊Übernachtungがあるので、が正解です。
余談ですが、一見お得に思えるもの・サービスは「基本料金」で何ができるかが重要ですので、現実世界でも注意しましょう。基本料金部分で客を呼んで、追加料金で利潤を得る方針にしていることが多いです。

問5
Chris: Und man kann in der Natur wandern oder im See schwimmen!
Sami: Ja, das stimmt, aber Mama und Papa müssen selbst hinfahren.
(遠くまで自分で運転するのは大変に違いない。)
Kim: ( 36 ) Mama fährt ja gern Auto!
(母は運転が大好きだ。)

心配が杞憂に終わった状況です。”Das macht nichts.“(問題ない・構わない)という表現からが正解です。②Das passt uns nicht.も合っていそうですが、「私たちに当てはまらない」ではなく「私たちには都合がよくない」なので違います。

問6 会話全体の正誤一致
Chris: Und man kann in der Natur wandern oder im See schwimmen!
と言っているのでが違います。

タイトルとURLをコピーしました